坐骨神経痛
- 痛みや痺れがずっと続く
- 腰痛だけなく太もも、足先も痛い
- 腰から足先まで痺れがある
- 坐骨神経痛と言われた
坐骨神経痛は病名ではありません!
坐骨神経痛とは、腰から足にかけて伸びている「坐骨神経」がさまざまな原因によって圧迫・刺激されることであらわれる、痛みやしびれなどの症状のことを指します。
よく坐骨神経痛と診断されたというお話を耳にしますが、それは間違いであることが多いです。
なぜなら、この「坐骨神経痛」は症状であり、病気やケガの原因を特定するような「傷病名」ではないからです。
坐骨神経痛の原因
坐骨神経痛はどうして起こる?
多くの場合、腰痛に引き続いて発症します。
次にお尻や太ももの後ろ、すね、足先などに痛みやしびれがあらわれるだけでなく、ひどくなると麻痺や痛みによる歩行障害を伴うこともあります。
原因は様々ありますが、腰や股関節など、骨盤の周りの筋肉が固まってしまって起こることが多いです。
この腰や股関節が悪くなってくると、しびれの前に腰痛として症状が現れる方がほとんどです。
だから、腰痛に引き続いての発症や、同時に感じる方が多いのです。この部分の固くなった筋肉が神経を圧迫してしまい、しびれや痛みなどとして体に異常が現れます。
坐骨神経痛の施術
背骨・骨盤矯正や鍼灸施術で痛みの根本改善!
上記にもあるように、坐骨神経痛の原因は様々です。
だから、多くの整骨院や整体では坐骨神経痛のしびれや痛みのある場所をマッサージしていき、痛みやしびれに対しての施術だけをしていきます。
ですが、その坐骨神経痛の原因となる傷病(ケガや損傷)は、お身体の歪みからきていることがほとんどです。
当院では、ゆがみチェックを通して、その原因となっているゆがみの場所を調べていきます。
そして、背骨・骨盤矯正や鍼灸施術で施術を行い、神経痛の施術ではなく、その痛みの根本を改善していきます。